翻訳と辞書
Words near each other
・ JOAR
・ JOAU
・ JOAV
・ JOAX
・ JOAZ
・ JOB
・ Job
・ job
・ job availability
・ job bank
・ Job Control Language
・ job control statement
・ Job Creation
・ Job Definition Format
・ job description
・ job drought
・ job enlargement
・ job enrichment
・ Job Entry Subsystem 2/3
・ job evaluation


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Job Control Language : ウィキペディア日本語版
Job Control Language
Job Control LanguageJCL、ジョブ制御言語)とは、メインフレームコンピュータで使われるジョブ制御用スクリプト言語である。処理系によりJCS(Job Control Statement)、EXEC制御文とも呼ぶ。
== 概要 ==
ジョブ制御言語(JCL)は、メインフレームジョブ管理システム(ジョブ入力サブシステム)に対して、バッチ処理や常駐プロセス起動時の指定をするスクリプト言語である。
通常は、ジョブ名、ジョブの実行クラス(優先順位など)、ステップ名、使用するプログラム名、そのプログラムが格納されているライブラリー、使用する仮想メモリーの容量、使用する物理ファイル名(データセット名)やその属性(格納場所、新規作成の場合の容量など)、およびジョブ内(ステップ間)の制御を行う。なおジョブ間(ジョブフロー、ジョブストリーム)の制御を自動化する場合は、JCLではできないためジョブスケジューラなどで行う。
大半のメインフレームでは、プログラムから見えるコンピュータは仮想化されており、プログラムは物理ファイル名などを認識することはできない(従って記述もできない)ため、JCLによってはじめて、プログラム内の論理ファイル名と、実際の物理ファイル名などが、関連づけられる。
オープン系では各種のシェルスクリプトが相当するが、メインフレームでのJCLは必須であり、プログラマ(プログラム)とオペレータ(運用管理)を分離している。このため運用管理担当者は、各プログラムの仕様を知ること無く、各ジョブがどの物理ファイル(データセット)を使用するか(しないか)を全て把握し、容易に変更できる。またプログラムが不測の物理ファイル(データセット)をアクセスしたり作成する事が無い。
JCLは、オペレーティングシステム(OS)やバージョンによって機能や構文が異なる。JCLを持つ主なOSには、以下がある。
*MVS系
 *IBMのMVS系(OS/360、OS/VS、MVS、MVS/XA、MVS/ESA、OS/390、z/OS
 *富士通MSP(MVS互換OS。JCLもMVSベースだが独自の拡張あり)
 *日立製作所VOS3(MVS互換OS。JCLもMVSベースだが独自の拡張あり)
*VSE系
 *IBMのVSE系(DOS/VSE、VSE/ESA、z/VSEJCS(Job Control Statement)と呼び、機能・構文もMVS系とは異なる)
*富士通のXSP(機能・構文もMSPとは異なる)
*GCOS系(多機能で一般のシェルスクリプトに近い)
 *BullGCOS
 *日本電気ACOS
*ユニシスOS2200 (JCLのことをEXEC制御文(EXECutive制御文)と呼ぶ。)
*ユニシスMCP
なおメインフレーム専用OSでも、対話型志向のIBM z/VMなどにはJCLは存在しない(ゲストOSの各ユーザーがREXXなどのスクリプト言語を使用して自動化できるが、必須ではなくUNIXなどに近い)。またメインフレームでUNIXやLinuxなどを稼働させる場合も、もちろんJCLは存在しない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Job Control Language」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.